医療脱毛
医療レーザーを使ったレーザー脱毛です。どんな部位でも脱毛できます。
5回のパスポート制度もあり、5回目以降もお得です。
こやまクリニックの医療脱毛を選ばれる理由
■
医師監修の下行う医療脱毛
当院では医師、及び医師監修の下、女性看護師が医療許可を受けた医療機器を使って脱毛を行いますので、安心して施術を受けていただけます。
■
肌に優しく、十分な脱毛効果
医療用 レーザー脱毛は、肌に優しく、十分な脱毛効果があります。
アメリカの公的機関 FDA(日本でいえば厚生省に相当)において、永久脱毛の効果があると認可されており、その安全性が認められたレーザー脱毛です。
施術の流れ
1. 施術部位を剃毛していただきご来院ください。(クリニックにての剃毛も可能です)2. 施術部位にジェルを塗り、照射していきます。痛みが少ないので、麻酔等の必要はありません。
3. 施術が終わりましたら、ジェルを拭き取ってそのままお帰りいただけます。

注意点
・脱毛治療の約3~4週間前から毛抜き、ワックスなどでの処理はしないでくさい
・治療は約5回程度必要となり、約1ヶ月間隔で治療します。
・脱毛予定部位の毛は治療当日の朝か前日の夜に剃って下さい。
・洗顔、お化粧は治療当日より可能です。
医療脱毛について
ダイオードレーザーによる脱毛
下腿・大腿
ひげ・VIOライン
当院では、ダイオードレーザーによる脱毛治療を行っています。
腋窩(ワキ)、下腿、大腿、前腕、上腕、ひげ、VIOライン(VIO対象者は女性のみ)、などの脱毛で数回かけるとだんだんうすく疎らになり、毛が生えなくなってきます。
下腿や前腕では肌に合わないことがないかどうか見るために、まず一部にテスト照射を行います。
Medio StarNeXTによる施術
これまで、脱毛は毛根にダメージを与えるのが目的とされてきました。そのため、かなり高温での施術となるのでお肌にはかなりの負担がかかっていました。
そこで当院が導入したのがMediostar NeXTPROというダイオードレーザーです。
これは、毛根ではなく毛根に栄養を与える細胞(毛包幹細胞)をターゲットとしていて、なおかつ肌へのダメージを最小限に抑えるため、じんわりと熱を与えるので、痛みを抑えながら、効果の高い脱毛ができます。
またこの機械にはニキビ跡や顔のタイトニング効果も期待されています。
Medio StarNeXT 接触式の照射
レーザー光の錯乱を回避、部屋内部の光の錯乱回避、皮膚内部の光の錯乱回避。
ターゲットまでの距離を短縮しジェルの利用でさらに皮膚へのレーザー伝導率を高めます。

毛の構造と効果
・レーザー光は毛に含まれるメラニンに対して、エネルギーが吸収されます。
・エネルギーは熱として組織に届きます。
・毛球、バルジ、毛母細胞および周辺の毛細血管に熱ダメージを与えます。
・毛の成長過程を破壊する効果を得ます。
毛周期と効果
毛周期は成長初期、成長期、後退期、休止期に分かれています。・成長期にある時期の毛胞(全体の約30%)がもっとも反応します。
・後退期、休止期の毛胞にはあまり反応しません。
・基本的に破壊された毛胞からは毛が生えてこなくなります。
・毛の成長期にあわせて、複数回のレーザー照射が必要となります。
よくあるご質問
Q.
医療脱毛とエステサロンの脱毛の違いを教えて下さい。
A.
高い効果が望める医療レーザーでの脱毛は医療行為になるので、エステサロンではできません。
Q.
痛みはありますか?
A.
痛みの感じ方は痛みの具合によって出力を調整し我慢できる範囲での治療を心掛けていますのでご安心ください。レーザーの出力、毛の濃さ、部位により異なりますが、ゴムではじく程度です。
Q.
何回の治療が必要ですか?
A.
毛の生えている部分の濃さや密度などによって異なりますが、発毛周期に合わせて、大体5回程度必要となり約2か月間隔で繰り返し治療を受けることでより高い効果が得られます。